スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 加工機メーカーならではの管理システムでした。

スタッフブログ

投稿日 2013年12月12日 19:09
加工機メーカーならではの管理システムでした。

こんにちは。GOGOマッキーです。


今日は加工機メーカーのアマダさんに行ってきました。

うちでもレーザー・タレパン・ベンダーの全てがアマダ社製のマシンとなっており、いつもお世話になっているメーカーさんです。

しかし、今回お伺いした目的は加工機ではなく、アマダ社製の「生産管理システム」のセミナー・見学会です。

昨今の製造業において生産管理システムのデジタル化は必須と言えます。

またそれらのシステムを開発・販売している企業や業者も数多く、存在しています。


無論、うちの会社でも運用しておりますが、改めて他のシステムと比較・検証するのは良いことです。

長所・短所いろいろとありましたが、加工機メーカーならではの最大のウリは、

マシンと一体化、そして連携が出来る事です。

マシンから直接、様々なデータを読み込むことが可能です。


よって、加工の進捗状況が“真”のリアルタイムで把握できることと、

原価(加工時間)管理も当然、リアルなものが算出できる。


この2点と言えます。「工場の見える化」と言ってました。


セミナーのあとに実際に運用している工場の見学をしたのですが、

最も印象深かったのはシステム自体ではなく、作業者の方々のその作業の様子です。

みなさん、作業に対する姿勢や動きにムダがありません。


20~30人ほどの見学者で工程内を歩いたいたので、作業社の方々は私たちの存在に気付いているはずです。

また、広い工程ではないので、作業者の方々との距離も1メートルくらいのものです。

しかし、一切こちらに顔を向ける事も挨拶をすることもないのです。

作業に集中しています。


全ての加工や工程がが生産計画により管理されているからです。つまり、加工に掛かる時間が予め決められているのです。

板金加工のように人が時間や工数の大きな要因占めるような業種の場合、そういった管理はとても難しいものです。


でも、その不特定な要因である“人”をこのシステムで管理しているのです。

マシンと連携されているからウソがつけません。


ある意味、独特で異質な雰囲気でした。


それが良いとか悪いとかは抜きにして、一歩進んだ板金加工を目にしました。

 

ページのトップへ戻ります