板金加工ノウハウ集
分流の防止対策
電極がワークの他の部分と接触すると...

▲ 接合部分以外に電極が接触し ていると接合不良となる
スポット溶接では、電極がワークと接触して分流し
てしまう不具合は致命的不具合になります。
分流を起こすと、電極部分に適正な電流が流れずに、
溶接が不完全となってしまうような事態も起こり得
ます。
分流防止対策は!?

▲ 電極を曲げて専用の電極を つくる
スポット溶接の分流による不具合を起こさないため
の対策には以下の対策が必要となります。
■電極に絶縁テープを巻いてワークと接触しないよ
うにする。
■L型電極や両側面を削って細くした電極等を使用
してワークと接触しないようにする。
複雑な製品形状の場合には設計時に注意が必要
2010/08/21 14:02 | 組立・溶接編