板金加工ノウハウ集
レーザー加工で異形状の加工もスムーズ
R形状や異形状のパンチ加工は・・・

▲ 抜き加工のパンチ痕が残ってしまう
例えば大きなRや、複雑にRが連続するような加工の場合、タレットパンチプレスで加工するのは難しい場合があります。
小径パンチを連続させるファインニブリングのような加工方法もありますが、パンチ特有の継ぎ目が出てしまい、滑らかな切断面とは言い難い仕上がりになってしまいます。
R加工や異形状の加工にはレーザーがピッタリ

▲ レーザー加工なら切断面が滑らかに加工できる
Rなどの異形状の場合にはレーザーによる加工が大きな威力を発揮します。
滑らかな曲面かつ、切断面も美しく仕上げることができるため、レーザーを使用した加工を行うことで品質メリットを出すことができます。
レーザーを使うことでR形状や異形状の加工がキレイに仕上がる
2012/10/18 11:26 | レーザー編