スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 元請けと下請けの構図

スタッフブログ

投稿日 2014年03月19日 18:27
元請けと下請けの構図

こんにちは。GOGOマッキーです。


今日は私も含めて4社4人で打ち合わせをする機会がありました。

4社とはもちろん別々の企業なのですが、

仮にA社、B社、C社、D社とすると関係性は次のようになります。


A社=発注大元

B社=商社

C社=うちの会社

D社=うちの協力業者


まず、A社からB社に注文が入ります。

すると、B社からC社に同じ注文をする。

そして、C社は同じくD社に注文をする。


結局のところA社からの注文の製品はD社が加工しています。

元請けと下請けの親・子・孫・ひ孫関係です。


これ自体は様々な分野にある話かと思います。

また、そういった関係が無くては、日本の中小企業はほとんどが無くなってしまいます。



さて、その4社4人の話し合いだったのですが、

D社からの質問があったとすると、それはC社へ、C社はB社へ、またB社からA社へ。

そして、回答は逆回りです。A社→B社→C社→D社の順になります。


4人でお会いしているのに伝言ゲームみたいになってしまいます。

お話してて可笑しくなってしまいました。

4人なのに立ち位置が横一列に並んでいる状況も面白かったです。


これは当然、「一線を飛び越えてはいけない」という、
各社各担当の配慮からの行動なのですが、打ち合わせまで元請けと下請けの構図です。


しかし、打ち合わせ自体はちゃんと意味のあるものでしたよ。


 

ページのトップへ戻ります