失敗しないプレス・板金加工ノウハウ集

  1. HOME
  2. 板金加工ノウハウ集
  3. ベンディング編
  4. 任意のRの送り曲げ

板金加工ノウハウ集

任意のRの送り曲げ

R 曲げを行うには専用金型が必要...

#

▲ Rの大きさによって各種の 金型が必要となります

R形状を加工する際には、曲げR に合わせた専用金 型を製作する必要があります。

複数の種類のR径で製品を設計すると専用金型が必 要となり金型費がかさみコストアップとなります。

送り曲げを行うことで任意のR曲げが可能に!

#

▲ 小さなピッチで送り曲げをする ことで任意のR が加工できる

R 形状はできるだけR 径を標準にすることでコスト ダウンの基本となります。

標準R径
⇒R10 R12.5 R15 R17.5 R20 R22.5 R25 R27.5 R30

どうしても任意のR 径での加工が必要な場合は標準 曲げ型でストロークと曲げ線のピッチを調整し送り 曲げを行うことでR 形状の加工が可能となります。

標準RとR曲げの加工方法を知っておくこと

2010/08/21 13:24 | ベンディング編

ページのトップへ戻ります